所属学会:電子情報通信学会、IEEE、電気学会、映像情報メディア学会
電子情報通信学会:論文誌常任査読委員
全国高等専門学校プログラミングコンテスト:審査委員(平成23年~)
研究者総覧
岸 駿太郎
NGUYEN THIEN ANH
小梶 金志郎
小林 新
近藤 泰介
齋藤 柊二
杉本 絵美
清水 涼雅
阿久津 祐稀
楠林 透河
田野﨑 蓮
丸田 裕輝
田村 拓久巳
DO TUAN KIET
西元 翔
原島 元気
藤田 啓吾
守谷 歩
氏名 | 卒業年 | 修了年 | 卒業/修士 論文題目 |
---|---|---|---|
木曽 佳祐 | H27年3月 | PSOを用いたFIRフィルタの振幅・群遅延近似に関する研究 | |
近藤 拓朗 | H27年3月 | Particle Swarm Optimizationを用いたIIRフィルタによるシステム同定に関する研究 | |
西川 直希 | H27年3月 | 頭部伝達関数に基づく水平面・正中面における音源の方向推定及び分離手法に関する研究 | |
山川 将弥 | H29年3月 | Single Scale Retinex および画像合成を用いた明暗混在画像の視認性向上処理に関する研究 | |
多田 紘大 | H29年3月 | 骨伝導ヘッドホンによる音像定位精度向上に関する研究 | |
吉田 真崇 | H29年3月 | FLANNを用いたパラメトリックスピーカの非線形歪み低減に関する研究 | |
島田 健吾 | H29年3月 | SOINNを用いたクラスタ分類に関する研究 | |
古市 朋之 | H29年3月 | パラメトリックスピーカを用いた受聴者までの距離推定 | |
上杉 治輝 | H30年3月 | 疑似位相干渉を用いたパラメトリックスピーカによる超音波距離推定に関する研究 | |
大塚 崇明 | H30年3月 | Single Scale Retinexを用いた明暗混在画像の補正処理に関する研究 | |
小島 諒佑 | H30年3月 | Neural networkを用いた複数楽器の混合音に対する楽器同定に関する研究 | |
張 東望西 | H30年3月 | DPOAE非線形特徴を用いた生体認証の短時間化に関する研究 | |
福田 稜 | H30年3月 | パラメトリックスピーカの高調波成分を考慮した能動騒音制御シミュレーション | |
増田 翔太 | H30年3月 | 独立部分空間分析による音源分離の精度向上に関する研究 | |
阿部 匠 | H31年3月 | 顔回転と機械学習を用いた複数視点リップリーディングに関する研究 | |
川又 亮太 | H31年3月 | OpenPoseを用いた手話単語認識に関する研究 | |
坂井 優斗 | H31年3月 | 未推定経路に適用可能なバーチャルマイクに関する研究 | |
三輪 祐介 | H31年3月 | スプライン再帰適応フィルタにおける安定性保証に関する研究 | |
横田 佑香里 | H31年3月 | 骨導立体音像定位のための伝達特性の推定に関する研究 | |
覚田 遼生 | H31年3月 | 深層学習を用いたホイールX線画像からの鋳巣検出に関する研究 |